企業情報COMPANY
2000年4月 | 会社設立 |
---|---|
2000年11月 | STB(セットトップボックス)共同購入サービス開始 |
2000年12月 | 「BSデジタル放送配信サービス」を開始 |
2002年4月 | 共同ヘッドエンド型「CSデジタル放送配信サービス」を開始 |
2003年4月 | 首都圏光ネットワークにてCASサービスを開始 |
2003年12月 | 首都圏光ネットワークにて「地上デジタル放送配信サービス」を開始 |
2005年10月 | 全国光ネットワークにて「CSデジタル放送配信サービス」を開始 同上にてHDチャンネルの配信開始 |
2006年4月 | 独立UHF局「地上デジタル放送配信サービス」開始 |
2008年1月 | 株式会社アイ・ヒッツの全株式を取得 |
2008年4月 | 株式会社アイ・ヒッツを合併 |
2009年4月 | 衛星ネットワークにてHDサービス開始 |
2010年4月 | 「CableGate」の商用サービス開始 |
2011年7月 | 「統合クラウドサービス(DPMサービス)」提供開始 |
2011年11月 | 「統合クラウドサービス(メール/Webサービス)」提供開始 |
2013年3月 | クワトロメディア株式会社の全株式を取得 |
2013年5月 | タブレットサービスプラットフォーム「any tagpad」を開始 |
2013年11月 | 有料放送管理事業者の届出を実施 |
2014年1月 | ケーブルプラットフォーム「ID連携基盤」向けクラウド型加入者管理認証認可「IdPクラウドサービス」の提供開始 |
2014年6月 | 北海道及び東北地区への地上光ネットワークによる「CSデジタル放送配信サービス」を開始 |
2014年11月 | ケーブルテレビ向け「次世代放送サービス」IP伝送方式による試験放送スタート |
2014年12月 | クワトロメディア株式会社を合併 |
2015年2月 | IP-VODサービス「milplus(みるプラス)」のプラットフォーム事業を譲受 |
2015年12月 | 4K専門チャンネル「ケーブル4K」の配信を開始 |
2016年2月 | 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認証を取得 |
2016年2月 | 公的個人認証サービスのプラットフォーム事業者の総務大臣認定を国内で初めて取得 |
2018年3月 | IPリニア配信サービス「みるプラスTV」の提供を開始 |